2013年11月24日
手作りmom's準備
こんにちは
12月2日(月)に
沼津市市民文化センター内にある
カフェレストランteshioさんにて
第8回手作りmom's teshio市が
開催されます。
私も参加させていただきます!
今回2回目の参加となりますが、
消しゴムはんこの他にはんこ雑貨や
プラバンブローチなど出品します。
只今準備がんばってます!

12月2日(月)に
沼津市市民文化センター内にある
カフェレストランteshioさんにて
第8回手作りmom's teshio市が
開催されます。
私も参加させていただきます!
今回2回目の参加となりますが、
消しゴムはんこの他にはんこ雑貨や
プラバンブローチなど出品します。
只今準備がんばってます!

2013年09月11日
SBS学苑沼津校 消しゴムはんこ講座始めます!
長~~い夏休みを終えまして、久しぶりの更新になりました。
ブログ更新までは元気が続かずさぼっていましたが
消しゴムはんこは続いてました
刺激も元気もたくさん頂いてきました
ブログの告知が遅くなってしまったのですが
なんと10月から消しゴムはんこ講座を開く事となりました
SBS学苑イーラde沼津校にて10月5日(土)から
初めての方にも解りやすく毎回ポイントを変えてステップアップして
彫るのも捺すのも楽しんでいただける講座を企画しています。
講座詳細、お申し込みは→コチラから
眼鏡の必要な方はお持ち下さい。
刃物を使うので事故防止のためお子様連れの受講はご遠慮下さい。

10月はどんぐりやきのこのハンコを彫って
秋のコースターを作ります
それと、いよいよ日にちもせまってきたのですが
9月21日(土)には一日体験講座もあるんです。

シーリングスタンプ作り。
こちらは申し込み期限が9月13日です。
興味がありましたらお急ぎ下さい
詳細、申し込みは→コチラ
どうもありがとうございます!
おかげさまで満席となりました。
ドキドキワクワクしております
ブログ更新までは元気が続かずさぼっていましたが
消しゴムはんこは続いてました
刺激も元気もたくさん頂いてきました

ブログの告知が遅くなってしまったのですが
なんと10月から消しゴムはんこ講座を開く事となりました

SBS学苑イーラde沼津校にて10月5日(土)から
初めての方にも解りやすく毎回ポイントを変えてステップアップして
彫るのも捺すのも楽しんでいただける講座を企画しています。
講座詳細、お申し込みは→コチラから
眼鏡の必要な方はお持ち下さい。
刃物を使うので事故防止のためお子様連れの受講はご遠慮下さい。
10月はどんぐりやきのこのハンコを彫って
秋のコースターを作ります

それと、いよいよ日にちもせまってきたのですが
9月21日(土)には一日体験講座もあるんです。
シーリングスタンプ作り。
興味がありましたらお急ぎ下さい
詳細、申し込みは→コチラ
どうもありがとうございます!
おかげさまで満席となりました。
ドキドキワクワクしております

2013年06月06日
おサルとゴリラのはんこ
こんにちは

こちらのおサルのはんこを見て
ゴリラで、バスケットボールを持たせてと
オーダーをいただいたこちらのはんこ↓

お名前を隠してあるので見えませんが
頭のてっぺん毛で尖ってます。
ゴリラと聞いて意識したのが"ゴレイヌさん"(^^;)
ゴリラ、気持ちごついです
課題やオーダーを頂く中から
自分からはこのモチーフを描く事は
絶対になかっただろうなってものがあります。
星座やブタくん、そしてこのゴリラくんも。
今やブタくんはお気に入りで自分の中で
定番になっているキャラクターになりました
出会いに感謝
どれもカメ更新ですがそれぞれの良さを大切に
続けていきたいと思っています。
アメブロはこちら Fbページはこちら
こちらのおサルのはんこを見て
ゴリラで、バスケットボールを持たせてと
オーダーをいただいたこちらのはんこ↓
お名前を隠してあるので見えませんが
頭のてっぺん毛で尖ってます。
ゴリラと聞いて意識したのが"ゴレイヌさん"(^^;)
ゴリラ、気持ちごついです

課題やオーダーを頂く中から
自分からはこのモチーフを描く事は
絶対になかっただろうなってものがあります。
星座やブタくん、そしてこのゴリラくんも。
今やブタくんはお気に入りで自分の中で
定番になっているキャラクターになりました

出会いに感謝

どれもカメ更新ですがそれぞれの良さを大切に
続けていきたいと思っています。
アメブロはこちら Fbページはこちら
2013年05月25日
お知らせ 第7回手づくりMom's
告知をですね、しなきゃしなきゃと思いつつ
直前になってしまいました
遅ればせながらお知らせです
第7回手づくりMom's
5月27日(月)10:00~15:00
静岡県沼津市 沼津市民文化センター内
自然派カフェレストラン teshioさん店内にて
26組のハンドメイド作家さん、グループの方々による1day shopです。
手づくりMom'sブログはこちら
いつもはお客さんとして楽しみにしていたイベントなのですが
今回、勇気を出して初めて参加させていただくことに
数は少ないですが、ほのぼの系のモチーフで出品します

お子さんの音読カード用のちびはんこ
形を整えて持ち手を付けると出来上がりです。
まだ作ってないものがいろいろ
家族の休みの日には尚更捗らないので
これからまた頑張らないと
直前になってしまいました

遅ればせながらお知らせです

第7回手づくりMom's
5月27日(月)10:00~15:00
静岡県沼津市 沼津市民文化センター内
自然派カフェレストラン teshioさん店内にて
26組のハンドメイド作家さん、グループの方々による1day shopです。
手づくりMom'sブログはこちら
いつもはお客さんとして楽しみにしていたイベントなのですが
今回、勇気を出して初めて参加させていただくことに

数は少ないですが、ほのぼの系のモチーフで出品します
お子さんの音読カード用のちびはんこ
形を整えて持ち手を付けると出来上がりです。
まだ作ってないものがいろいろ
家族の休みの日には尚更捗らないので
これからまた頑張らないと

2013年05月15日
2013年05月07日
プリンの「殻」から
GW前に「くさデカ」で取り上げられていた
道の駅の「たまごや」さんのたまごプリン
あれ、好きです(*´艸`)
店内のレストランの
「親子丼」も、最高〜に美味しいですヽ(。>▽<。)ノ
そういえばうちに、たまごプリンの「殻」が
あったなあと思って
その日に彫っていたはんこ

マメにサクッとタイムリーに
更新出来るようになりたいなと・・・(^^;)
少しづつ慣れて行こうと思ってます
道の駅の「たまごや」さんのたまごプリン
あれ、好きです(*´艸`)
店内のレストランの
「親子丼」も、最高〜に美味しいですヽ(。>▽<。)ノ
そういえばうちに、たまごプリンの「殻」が
あったなあと思って
その日に彫っていたはんこ
マメにサクッとタイムリーに
更新出来るようになりたいなと・・・(^^;)
少しづつ慣れて行こうと思ってます

2013年04月26日
ビタミンカラー
こんばんは tomeです。
春休み東京ソラマチで開催された
「けしごむ・はんこ・てん」で買った
期間限定はんけしくん「ちびカラ」を
彫りたくてウズウズしていたんですが
今日やっと彫れました(*^▽^*)
気持も元気になりそうな
ビタミンカラーなオレンジ色
今日のはんこは
ドングリ抱っこしたリスくん
お名前はんこにもなるかなと
彫り上がり~

ピカーン
とお掃除後~

最後にぺたり

春休み東京ソラマチで開催された
「けしごむ・はんこ・てん」で買った
期間限定はんけしくん「ちびカラ」を
彫りたくてウズウズしていたんですが
今日やっと彫れました(*^▽^*)
気持も元気になりそうな
ビタミンカラーなオレンジ色
今日のはんこは
ドングリ抱っこしたリスくん
お名前はんこにもなるかなと
彫り上がり~

ピカーン

最後にぺたり

2013年04月25日
はじめまして
はじめまして
今日からイーラパークに仲間入りさせていただきます。
軽い気持で始めた消しゴムはんこにのめり込み
いつしか趣味が道楽に。
どうぞよろしくお願いします。
アメブロでも消しはん生活発信中です。
いっこ・いっこ ぼちぼちと